周平《新编日语3(修订本)》学习指南【课文重点+词汇剖析+语法精解+全文翻译+练习答案】
上QQ阅读APP看本书,新人免费读10天
设备和账号都新为新人

◆词汇例解

<正文>

1.ディズ二ーランド(Disnayland)【専】

【词义】迪士尼乐园

【例句】△東京ディズニーランドホテル。(东京迪士尼乐园酒店。)

2.どうが(動画)⓪【名】

【词义】动画

【例句】△カラー動画。(彩色动画片。)

3.せいさくしゃ(製作者)【名】

【词义】制作者

【例句】△動画製作者。(动画片制作者。)

4.ウォルト・ディズ二ー(Walter Disney)⓪+【専】

【词义】(人名)沃尔特・迪士尼

5.どうぶつ(動物)⓪【名】

【词义】动物

【例句】△人間は動物を愛護すべきだ。(人类应该爱护动物。)

6.ぎじんか(擬人化)⓪【名・他サ】

【词义】拟人化

【例句】△動物を擬人化した童話。(将动物拟人化的童话。)

7.おさめる(収める)【他一】

【词义】取得

【例句】△彼は輝かしい勝利をおさめた。(他取得了辉煌的胜利。)

8.キャラクター(character)【名】

【词义】卡通人物

【例句】△ミッキー・マウスは世界中有名なキャラクターだ。(米老鼠是全世界闻名的卡通人物。)

9.ミッキー・マウス(Mickey Mouse)【名】

【词义】米老鼠

【例句】△ミッキー・マウスは非常に有名だ。(米老鼠非常有名。)

10.まるい(丸い)⓪【形】

【词义】圆的

【例句】△菓子を丸い形にする。(把这个点心做成圆形。)

11.みみ(耳)【名】

【词义】耳朵

【例句】△父の声が耳に残る。(父亲的话还留在耳边。)

12.つぶら(円ら)⓪【形動】

【词义】圆的,溜圆的

【例句】△円らな瞳。(溜圆的瞳孔。)

13.ひとみ(瞳)⓪【名】

【词义】眼珠

【例句】△彼はくらやみでじっとひとみを凝らす。(他在黑暗中注视着什么。)

14.しぐさ(仕草)⓪【名】

【词义】动作,举止做派,身段

【例句】△猿が人間をまねておかしい仕草をする。(猴子学人,做出可笑的动作。)

△この俳優は仕草がうまいがせりふがなっていない。(这个演员身段很好,不过台词太糟了。)

15.ドナルド・ダック(Donald Duck)【名】

【词义】唐老鸭

【例句】△ドナルド・ダックはとても人気だ。(唐老鸭非常受欢迎。)

16.しゅつえん(出演)⓪【名・自サ】

【词义】演出,表演

【例句】△彼が出演しなかったので,今度の演芸会はあまり見栄えがしなかった。(这次他不参加表演,使晚会逊色不少。)

17.ほこる(誇る)【他五】

【词义】自豪,夸耀

【例句】△単に義務を尽くしただけでは誇るに足らない。(只是尽了义务并不足以夸耀。)

18.たんき(短気)【名・形動】

【词义】急性子

【例句】△彼は短気で、怒ると心にもないことを言う。(他性急,一发火就说一些并非出自本心的话。)

19.じこちゅうしんてき(自己中心的)⓪【形動】

【词义】自我中心的

【例句】△自己中心的な人が大嫌いだ。(我非常讨厌以自我为中心的人。)

20.まけずぎらい(負けず嫌い)【名・形動】

【词义】好强

【例句】△彼女ほど負けず嫌いの人間はいない。(没有象她那样好强的人。)

21.あらゆる【連体】

【词义】所有的

【例句】△あらゆる病気を治す霊薬などこの世にはない。(天下没有包医百病的灵丹妙药。)

22.そうどう(騒動)【名】

【词义】动乱,闹事

【例句】△あの騒動以来,彼はどうも気が落ち着かない。(从那次出乱子以后,他总觉得心神不宁。)

23.ひきおこす(引き起こす)【他五】

【词义】引起

【例句】△こうした現象を今すぐ食い止めなければ,必ずや流血の惨事を引き起こすであろう。(这种现象若不及时制止,必将造成流血惨剧。)

24.にくむ(憎む)【他五】

【词义】憎恨

【例句】△兵士が最も憎むのは裏切り者である。(战士最恨的是叛徒。)

25.せいかく(性格)⓪【名】

【词义】性格

【例句】△あのふたりの性格は本当に対照的だ。(他俩的性格正相反。)

26.かずおおく(数多く)【名・副】

【词义】为数众多的

【例句】△われわれの祖先は数多くの輝かしい民間芸術を残した。(我们的祖先留下了许多绚丽的民间艺术。)

<会话>

1.インフォメーション(information)【名】

【词义】情报,信息,数据问讯处

【例句】△この問題を解決するために、十分なインフォメーションが必要だ。(要解决这一问题需要充足的信息情报。)

△何かご用があれば、インフォメーションにお聞きいただきます。(如您有任何需要,请向问讯处咨询。)

2.ゲスト(guest)【名】

【词义】客人,嘉宾(广播、电视)特约演员

【例句】△ゲスト・ハウス。(宾馆,招待所。)

△第三話の特別ゲストは高橋だ。(第三集的特约演员是高桥。)

3.みどころ(見どころ)⓪【名】

【词义】值得一看的地方

【例句】△この展覧会は見どころがあまりない。(这个展览会没什么看头儿。)

4.スタッフ(staff)【名】

【词义】职员,工作人员

【例句】△スタッフのよい会社は伸びる。(职员得力的公司有发展前途。)

5.パーク(park)【名】

【词义】公园

【例句】△サファリ・パーク。(野生动物公园。)

6.ガイド・ツアー(guide tour)【名】

【词义】有导游的旅游

【例句】△ディズ二ーランドはガイド・ツアーのサービスを提供している。(迪士尼乐园提供有导游的旅游服务。)

7.にゅうえん(入園)⓪【名】

【词义】入园

【例句】△あの公園の入園料はいくらですか。(那个公园的门票多少钱?)

8.アドバイス(advice)【名】

【词义】建议,忠告

【例句】△彼は人のアドバイスを喜ばない。(他不乐意接受别人的意见。)

9.ガイド・マップ(guide map)【名】

【词义】导游图

【例句】△ガイド・マップを一枚もらえますか。(能给我一张导游图吗?)

10.ショー(show)【名】

【词义】展览表演

【例句】△ショー・ルーム。(陈列室,展览室。)

△ファッション・ショー。(时装表演。)

11.はなび(花火)【名】

【词义】焰火

【例句】△昨日は花火大会を見に行った。(我昨天去看了焰火大会。)

12.パレード(parade)【名・自サ】

【词义】游行队列表演,阅兵式

【例句】△優勝者が市内をパレードする。(优胜者在市内进行喜庆游行。)

13.ミュージカル(musical)【名】

【词义】音乐的音乐剧

【例句】△ミュージカル映画。(音乐电影。)

△父はミュージカルが大好きだ。(我父亲非常喜爱音乐剧。)

14.じょうえん(上演)⓪【名・他サ】

【词义】上演

【例句】△この劇は米国でも上演された。(这部剧在美国也上演了。)

15.さまざま(様々)【名・形動】

【词义】各种各样的

【例句】△人の性格は様様だ。(人的性格千差万别。)

16.エンターテインメント(entertainment)【名】

【词义】娱乐,演艺

【例句】△日本エンターテイメント情報。(日本娱乐消息。)

17.かなう(叶う)【自五】

【词义】实现

【例句】△多年の願いがかなってこんなうれしいことはない。(多年的夙愿得偿十分高兴。)

18.キャラクター・グリーティング(character greeting)【専】

【词义】卡通人物迎客

19.じっし(実施)⓪【名・他サ】

【词义】实施

【例句】△選挙はあす実施されます。(明天实行选举。)

20.アトラクション(attraction)【名】

【词义】吸引客人的节目

【例句】△このショーはディズ二ーランドのアトラクションだ。(这个表演是迪士尼乐园的招牌节目。)

21.いたるところ(至るところ)⓪【組】

【词义】到处

【例句】△この村は以前とうって変わって,今では至るところ景気がよい。(这个村子和以前大不同,,现在是到处一片兴旺景象。)

22.えがお(笑顔)【名】

【词义】笑脸

【例句】△彼は無理に笑顔を見せた。(他笑得很勉强。)

23.あくしゅ(握手)【名・自サ】

【词义】握手

【例句】△さあ、握手しよう。(我们握一下手(和好)吧。)

24.はぐれる(逸れる)【自一】

【词义】失散,走失

【例句】△この子は親にはぐれて迷子になった。(这孩子和父母走散,迷路了。)

25.おとしもの(落し物)⓪【名】

【词义】遗失物

【例句】△落し物をしてしまったらどうしますか。(要是丢东西了怎么办?)

26.きゅうごしつ(救護室)【名】

【词义】救护室

【例句】△パークの中に救護室はありますか。(公园里有救护室吗?)

27.ペット(pet)【名】

【词义】宠物

【例句】△この猫はわたしのペットだ。(这只猫是我的宠物。)

28.コイン・ロッカー(coin locker)【名】

【词义】投币存放柜

【例句】△パークの中にコイン・ロッカーがある。(公园里投币存放柜。)

29.むけ(向け)【接尾】

【词义】面向……

【例句】△これは南米向けの放送番組だ。(这是面向南美的广播节目。)

30.はいりょ(配慮)【名・他サ】

【词义】关心,照顾

【例句】△ご配慮をわずらわす。(让您操心了。)

31.こまやか(細やか)【形動】

【词义】细小的,具体的,周到的

【例句】△考えが細やかだ。(想得细致。)

△彼は情の細やかな人だ。(他是个细心周到的人。)

<应用文>

1.  おもいで(思い出)⓪【名】

【词义】回忆

【例句】△きょうのことはいい思い出になるでしょう。(今天的事将会成为很好的回忆。)

2.プラン(plan)【名】

【词义】计划

【例句】△プランに従って事を行う。(照计划行事。)

3.わかれる(別れる)【自一】

【词义】分别,分开

【例句】△彼女と別れてもう5年だ。(跟她分别已经五年了。)

4.くよくよ 【副・自サ】

【词义】闷闷不乐,忧心忡忡

【例句】△そんなことでくよくよすることはない。(不要为那样的事想不开。)

5.べつべつ(別々)⓪【名・形動】

【词义】分别,各自

【例句】△この二つの事柄は別々に解決すべきだ。(这两件事要分开解决。)

6.しんろ(進路)【名】

【词义】前进方向,发展方向

【例句】△台風の進路にあたっている。(正好是台风前移的方向。)

△卒業後の進路をきめる。(决定毕业以后做什么。)

7.あゆむ(歩む)【自五】

【词义】

【例句】△情況がどのように変わろうとも,われわれはこれまでどおり自分の道を歩む。(不论情况怎样变化,我们将一如既往地走自己的路。)

8.いつまでも【副】

【词义】永远

【例句】△いつまでもあなたのためにつくします。(我将永远为您效劳。)

9.けいかく(計画)⓪【名】

【词义】计划

【例句】△われわれは東南アジアへ行く計画です。(我们计划到东南亚去。)

10.スタート(start)⓪【名・自サ】

【词义】开始,出发,启动

【例句】△この仕事はスタートからとても順調だった。(这个工作一起始就很顺利)

11.かだん(花壇)【名】

【词义】花坛

【例句】△私の家には花壇が一つある。(我家有一个花园。)

12.そろう(揃う)【自五】

【词义】齐全,齐备一致

【例句】△フォークがそろっていない。(叉子还没配全。)

△みんなの声がそろわない。(大家的声音不齐。)

13.スポット(spot)【名】

【词义】

场所,地点

【例句】△そのスポットは目立つ。(那个污点很明显。)

△プレイスポット。(娱乐场所。)

14.おさえる 【他一】

【词义】抓住

【例句】△犯人は現場でおさえられた。(犯人当场被捉住了。)

15.オムニバス(omnibus)【名】

【词义】公共汽(马)车短片集锦

【例句】△公園でオムニバスに乗ることができる。(在公园里可以乘坐公共汽车。)

△このオムニバスはおもしろい。(这个短片集锦很有意思。)

16.プラザ(西plaza)【名】

【词义】广场

【例句】△ショッピンプラザ。(购物广场。)

17.しゅうゆう(周遊)⓪【名・自サ】

【词义】周游

【例句】△私の夢は世界を周遊することだ。(我的梦想是周游世界)

18.ショット(shot)【名】

【词义】拍照,拍摄镜头

【例句】△ツーショット。(两人照。)

△特殊効果のショット。(特技镜头。)

19.ニューヨーク(New York)【専】

【词义】纽约

20.ごばんがい(五番街)【専】

【词义】(美国纽约市的)第五大道

21.さいげん(再現)⓪【名・他サ】

【词义】再现

【例句】△ビデオであのすばらしい試合を再現する。(用录像机再现那场精彩的比赛。)

22.シンデレラじょう(シンデレラ城、cinderella城)【専】

【词义】灰姑娘城

23.うんよく(運良く)【副】

【词义】运气好,侥幸地

【例句】△運よく行けば、一番前の席に座れる。(如果运气好的好,可以坐到最前面的座位。)

24.ばっちり 【副】

【词义】完美的,无可挑剔的

【例句】△この本で試験がばっちり100点を取った。(多亏了这本书,考试漂亮地拿到了一百分。)

25.ボート(boat)【名】

【词义】小船,小艇

【例句】△このボートを揺り動かすな。(别晃动这小船。)

26.ひきょう(秘境)⓪【名】

【词义】秘境

【例句】△ヒマラヤの秘境を探る。(探索喜马拉雅山的秘境。)

27.めぐる(巡る)⓪【自五】

【词义】巡游循环围绕

【例句】△諸国を巡る。(巡游各国。)

△血は体内を巡る。(血液在体内循环。)

△日本語問題を巡る討論会。(围绕日语问题的讨论会。)

28.ジャングル・クルーズ(jungle cruise)【専】

【词义】丛林巡航

29.スキッパー(skipper)【専】

【词义】斯巴克(小船船长)

30.ガイド(guide)【名・他サ】

【词义】指南,导游,方针

【例句】△外人相手のガイドになる。(给外国人当向导。)

△ガイド・ブック。(指导手册。)

31.せんちょう(船長)【名】

【词义】船长

【例句】△彼は船長をつとめたことがある。(他曾经当过船长。)

32.みつりん(密林)⓪【名】

【词义】密林

【例句】△虎が密林で獲物をあさる。(老虎在丛林中捕食。)

33.おおう(覆う)⓪【名・自サ】

【词义】蒙上,盖上笼罩

【例句】△ランプを覆う。(把灯罩上。)

△会場は活気におおわれている。(会场上笼罩着生动活泼的气氛。)

34.ぼうけん(冒険)⓪【名・自サ】

【词义】冒险

【例句】△彼は冒険好きな人だ。(他是个喜欢冒险的人。)

35.スリル(thrill)【名】

【词义】惊险

【例句】△スリルを感じる。(感到毛骨悚然。)

36.まんてん(満点)【名】

【词义】满分,完美无缺

【例句】△この作品には満点はつけられない。(这部作品不能说是完美无缺。)

37.ツアー(tour)【名】

【词义】旅游团旅游,旅行

【例句】△ツアー客。(团体游客。)

△スキー・ツアー。(滑雪旅行。)

38.とちゅう(途中)⓪【名】

【词义】途中

【例句】△この切符で途中下車ができますか。(这张票可以中途下车吗?)

39.ジャンケン ⓪【名】

【词义】猜拳,划拳

【例句】△私はジャンケンが苦手だ。(我不擅长猜拳。)

40.くわわる(加わる)⓪【自五】

【词义】加上参加

【例句】△雨に風さえ加わった。(风雨交加。)

△わたしがその運動に加わることを父は承知しないでしょう。(父亲不会允许我参加那种运动吧。)

41.アフリカ(Africa)⓪【専】

【词义】非洲

【例句】△アフリカに埋蔵されている鉱物は非常に豊富である。(非洲矿藏丰富。)

42.ぞう(象)【名】

【词义】

【例句】△インド象。(印度象。)

43.ツーショット(two-shot)【名】

【词义】二人照

【例句】△公園でツーショット写真を撮った。(我们在公园里拍了张双人照。)

44.ウエスタン・ランド(western land)【名】

【词义】西部大地

45.なりきり⓪【名】

【词义】完全进入角色

【例句】△「ウエスタン・ランド写真館」でなりきり写真を撮りましょう。(我们在“西部大地照相馆拍张角色扮演的照片吧。)

46.せいぶ(西部)【名】

【词义】西部

【例句】△タリム盆地は中国の西部にある。(塔里木盆地在中国西部。)

47.かいたく(開拓)⓪【名・他サ】

【词义】开垦,开荒开拓,开辟

【例句】△辺境地区を開拓する。(开垦边疆。)

△別の販路を開拓する。(开辟别的销售途径。)

48.はいけい(背景)⓪【名】

【词义】背景

【例句】△万里の長城を背景にして写真をとる。(以长城为背景拍照。)

49.ウエスタン・スタイル(western style)【名】

【词义】西部式的

【例句】△この建築はウエスタン・スタイルだ。(这个建筑是西部式建筑。)

50.コスチューム(costume)【名】

【词义】服装,装束,戏装,古装

【例句】△コスチューム・プレー。(古装剧,着重服装效果的戏剧。)

51.カウボーイ(cowboy)【名】

【词义】牛仔

【例句】△カウボーイ・スタイル。(牛仔样式。)

52.きふじん(貴婦人)【名】

【词义】贵妇人

【例句】△貴婦人の衣装に着替えて、撮影を始める。(换上贵妇人的装扮开始照相。)

53.いしょう(衣装)【名】

【词义】衣裳

【例句】△衣装合わせ。(选配服装。)

54.へんしん(変身)⓪【名・自サ】

【词义】改变形象,化装

【例句】△華麗なる変身。(华丽变身。)

55.おおわらい(大笑い)【名・自サ】

【词义】大笑

【例句】△落語を聞いて大笑いする。(听着落语哈哈大笑。)

56.ポーズ(pose)【名】

【词义】姿势

【例句】△ポーズをつける。(摆姿势。)

57.じょうきせん(蒸気船)⓪【名】

【词义】蒸汽船

58.マーク・トウェインごう(マーク・トウェイン号、Mark Twain号)【専】

【词义】马克・吐温号

59.クルージング(cruising)⓪【名】

【词义】用游艇航海

【例句】△この蒸気船で河をクルージングする。(乘着这艘蒸汽船在河上巡游。)

60.きゃくせん(客船)⓪【名】

【词义】客船

【例句】△日本では「豪華客船」とひとくくりにされることが多い。(在日本,有很多游轮都被统称为“豪华游轮”。)

61.リバー・クルーズ(river cruise)【名】

【词义】河流环游

【例句】△美しい客船でリバー・クルーズをする。(乘着漂亮的客船进行河流环游。)

62.デッキ(deck)【名】

【词义】甲板

【例句】△デッキを散歩する。(在甲板上散步。)

63.ネイティブ・アメリカン(native American)【名】

【词义】美国原住民

64.だいしぜん(大自然)【名】

【词义】大自然

【例句】△大自然の懐にいだかれる。(被拥在大自然的怀中。)

65.ながめる(眺める)【他一】

【词义】眺望,远眺

【例句】△あそこから北の方を眺めると天安門が見える。(由那里往北眺望就看见天安门了。)

66.さいじょうかい(最上階)⓪【名】

【词义】最上面一层

【例句】△彼は最上階に住んでいるので出入りが不便だ。(他住在楼顶,上下不方便。)

67.ビッグ・サンダー・マウンテン(Big Thunder Mountain)【専】

【词义】大雷山

68.バック(back)【名】

【词义】后面,背景

【例句】△バックの色を明るくする。(使背景的色彩明亮些。)

69.さいこう(最高)⓪【名・形動】

【词义】最高,最佳,最棒

【例句】△きょうこの盛典に列席することができたのは,私の生涯における最高の光栄であります。(能够参加今天的盛典,是我生平的莫大荣幸。)